09日 4月 2025
今日は今月誕生日を迎える3歳・4歳・5歳クラスのお友達をお祝いする誕生日会食会でした。今年度初めての会食となりました。参加した人数は12名、賑やかな会食でした。まずはそれぞれの紹介、そして園長先生、三柴先生、小川先生と一緒に会食がスタートです。人気のカレーを食べながら、賑やかな会食になったようです。
01日 4月 2025
今日から2025年度がスタートです。ここみなみ保育園・となりのみなみ保育園にも新しい子どもたちが入園してきました。子どもたちは保護者の方と一緒に保育園のホールに集まりました。保育園からのプレゼント、そして在園児からの歌で入園をお祝いしました。初めての場所、初めての体験でドキドキしている様子でしたが、これから始まる保育園での生活を十分楽しんでもらう一歩になればと思います。
31日 3月 2025
今日で2024年度も終了となります。子どもたちの頑張りを称して修了式を行いました。まず、担任の先生から修了する子どもたちの名前が呼ばれ、代表のお友達が園長先生から修了証書を受け取りました。明日からはそれぞれ進級したクラスで頑張ってくださいね。
28日 3月 2025
今回は、こやぎ組からです。 今年度も残りわずかとなり、 進級に向けて異年齢児との交流が増えてきました。 こいぬ組と過ごす時間が増え、 給食は毎日一緒に食べています。 お互いに会話をしながら、 食事の時間を楽しんでいます。 こじか組とは、 子ども達からのリクエストで、 リトミックをやりました。 雨の日でも、 様々な動物や虫になりきって...
24日 3月 2025
今日は1年間のご褒美として、影絵鑑賞会を行いました。今回は劇団かかし座さんによる「3びきのこぶた」の公演でした。初めに子どもたちを一緒に簡単な影絵教室からスタート。そして劇が始まりました。この公演は、影絵だけでなく、俳優の方による動きや語りもあり、子どもたちはすっかり劇に夢中の様子。たっぷり影絵を楽しめた様子でした。
22日 3月 2025
本日来月から小学校に巣立っていくお友達の卒園式でした。今日で保育園を卒園する子どもたちは立派な姿を最後に見せてくれました。来月からの小学校生活でも、きっと逞しい姿を見せてくれることでしょう。本日はおめでとうございます。
14日 3月 2025
今日は卒園を迎える5歳のお友達に感謝を伝えるおわかれパーティーを行いました。まずは朝のスペシャルデザートとして特製ゼリーの振る舞い、その後ホールにて3歳・4歳クラスのお友達からの出し物です。それぞれのクラスで一生懸命練習した出し物を披露しました。続いて園長先生・三柴先生からの出し物、そしてプレゼント交換です。最後に5歳クラスのお友達から、保育園へのプレゼントとして共同制作した絵のプレゼントを受け取り会は終了となりました。
14日 3月 2025
今回はこいぬ組です。 この1年様々な経験を通し、 大きく成長しました。 少しずつ出来ることが増え、 出来た喜びをみんなで味わってきました。 「何でも一人でできるよ」 と自信満々。 今では友達と一緒にいることが 楽しくて仕方がありません。 ケンカの時は、 まだまだ自分を主張するけど、 なかなかごめんねが言えない時もあるけど、...
12日 3月 2025
今日は3月・4月1日生まれの3歳・4歳・5歳クラスのお友達をお祝いする、誕生日会食会でした。今回お祝いするお友達は総勢11名!賑やかな会となりました。まず初めにお友達の紹介、歌と続き、園長先生、三柴先生との会食の始まりです。今回はお話が大好きなお友達が多く、とても賑やかな会となったようです。
10日 3月 2025
今回はこねこ組からです。 身の回りのことを自分で行ったり、 自分たちから先生のお手伝いを してくれるようになりました。 「自分でやる!」 「先生手伝う!」 などとやる気に満ちている子が たくさんいます。 「できない!先生やって!」 という日もありますが、 一緒に行い出来た時、 やろうとした時には 喜びを共感していきます。 (島貫)